『君たちはどう生きるか』を観てきました!

観てきましたよ!

個人的な感想としてはあっこれ間違いなくジブリ宮崎駿監督の作品だっ!ってなりました。

記憶が薄れる前に私自身の備忘録としても残すのでネタバレあり感想になります。キャラクターの名前とか正確さに欠けるかもです。

パンフレットは後日発売らしいですが早く買いたいです。

独特のキャラクターになめらかな動き、そして美しい背景…

わらわらとかインコとかペリカンとか完全にジブリワールドでした。

時代設定としては戦時中の日本です。


主人公の眞人はふと目を覚ますと母親が入院している病院が凄まじい大火事で焼けているのを目撃します。

そのまま母親は亡くなってしまいます。

恐らくそれから1~2年くらいで父親が再婚することになります。再婚相手は母親の妹です。

眞人は父親と共に母親の実家で暮らすことになります。

戦時中でありそこには大きな工場がありました。父親は恐らくその工場の偉い人です。

当然、眞人は新しい母親である夏子を受け入れることができません。

夏子も夏子で恐らく眞人に対し複雑な感情を持っていたと思われます。

眞人は引っ越し先では馴染めず転校先の学校でも喧嘩をします。恐らく負けたのでしょう。

眞人はあえて自分の頭を石で叩き割ります。

父親は当然誰にやられたと激怒して学校に抗議します。権力を使って仕返しをした訳です。

概ね序盤はこんな感じで眞人の複雑な家庭環境と心情が描かれます。

複雑な心境の中、謎のアオサギと出会います。アオサギは眞人に対し母親が生きていると伝えるのですが眞人はそんな訳ないとそのふざけたアオサギを狩ろうとします。

アオサギに四苦八苦していたある日、夏子が森の方へ歩いていくのを見かける眞人ですがその時点では気にはしたものの放っていました。
(夏子は姉の忘れ形見が引っ越した矢先に頭に大きなケガをしたことで心労で倒れていました。身重だったこともあります)

日暮れも近くなって屋敷の人達が夏子を探します。ここで初めて眞人も夏子がいなくなったことに気づきます。

夏子を攫ったのがアオサギだと確信していた眞人は罠だと分かっていてもアオサギの居る塔のような屋敷へ向かいます。

この塔は終盤で分かるのですが維新の時代に墜ちてきた隕石を囲ったものであり異世界を作り出していました。

アオサギはその世界に眞人を連れて行くのが目的で夏子を攫ったのです。(攫ったのかな?ちょっとここらへんは良く分からないのですよね…🤔)

ちなみに黒幕みたいな人が居るのですが目的はその異世界を維持するあるいは新しい世界を作り出すために眞人を呼んだようです。

眞人は塔?屋敷かな?でアオサギと戦い夏子を取り戻すためにそのまま異世界へ連れていかれます。

ここから完全にジブリワールドとなります。

異世界は時間の流れが完全に違い、元の世界から連れてこられた鳥類(主にインコやペリカン)が独自の進化を遂げている世界です。

そんな世界で夏子を探すのですが眞人はヒミという少女と出会うことになります。

ネタバレしますがヒミは眞人のお母さんです。年齢は眞人と同じかそれより少しだけ年上な状態ですが。

そう!この映画はボーイ・ミーツ・ガールものだったのです。ガールが母親なだけです。いわばラピュタ回帰と言ってもいいでしょう。いや…駄目か。

ちなみに眞人もヒミも特別描写はされていませんでしたがかなり早い段階でお互いの関係に気づいていたみたいです。
(眞人は恐らくヒミのパンを食べた時、ヒミは眞人が夏子を探していると言った時かな…知らんけど)

ヒミの助けもあり夏子に出会えるのですが、眞人は夏子に拒絶されてしまいます。1

それでも眞人は冒険する中で精神的に少しずつ成長していて一緒に帰ろうお母さんと夏子に訴えます。
(ここらへんは割と涙腺崩壊です)

その時点では助け出すことは敵いませんでしたが眞人はその異世界を作り出したご先祖と出会います。一応黒幕になるのかな?

そのご先祖曰く、異世界を作り出す力?を引き継げるのは自分と同じ血を持った子孫でないと行けないらしく眞人に跡継ぎになれと言います。

現実の世界は人が醜く争っているくそみたいな世界だろ…と、この隕石の力で理想の世界を作れと訴えます。

ですが、眞人はそれを拒みます。自分の頭の傷を指し示し自分は世界を作れるほど清い人間ではないと。この傷が自分の悪意の証拠であると。

眞人はちゃんと元の世界で現実を受け入れて生きることを選びます。友達も作ると宣言します。

その直後にインコ大王が異世界を構成している積み木を壊してしまい異世界が崩壊を始めます。

ヒミと眞人は崩壊する異世界でそれぞれの時代に帰るために夏子も連れて時の回廊へ戻ります。

そこで眞人はヒミに帰らないで訴えます。帰れば火事で死んでしまうと。

でもヒミは私は火は平気だと、何より眞人を生まなくては行けないのだからと言い二人はそれぞれの元の世界に帰ることになります。

眞人と夏子は無事元の世界へ帰ることができます。異世界から帰ると記憶がなくなるのですが眞人は異世界から拾ったものを持っていたので記憶は維持したままでした。

ただアオサギ曰くそれも時間の問題で次第に薄れるといいながら去っていきます。

それから終戦となりその2年後に東京へ帰ることになった…というところでエンドロールでした。


自分で書いておいてなんですが記憶も曖昧なところもあるのですが中々に意味不明ですね。

淡々とストーリーの起承転結を書いていますが劇場で観るとかなり凄いし感動します。

ジブリらしいアニメーションと素晴らしいBGMそして最後の米津玄師のエンドロールで感動する作品だったと言わざるを得ません。

ぶっちゃけ…ぶっちゃけですよタイトルに加えて出だしが戦時中の日本から始まったので風立ちぬ系だと思って覚悟を決めたのでしたがバリバリのファンタジーで杞憂でした。なお、風立ちぬ風立ちぬで名作で好きです。

パンフレット買えたらもう1度観に行こうかと思います!わらわらをもう一度観たいです。可愛いです。

究極のマザコンアニメだと思ったのは秘密…


  1. ヒミが夏子に対して声をかけるのですがここらへんでヒミと夏子がどういった姉妹だったのか、どういう関係性だったのか少し見えた気がします