日記
また新宿中村屋本店の地下にあるBonnaに行ってきました。 こちらのツイートにあるアグレッツィがあったので缶詰と一緒に購入して夕食はカレーにしました。 ようするに酢漬けのきゅうりなのでピクルスですね。カレーライスのお供にします。 取り出すとこんな…
スターフィールド、1週目をクリアしました! Tips 私がプレイ中に困ったりしたけど解決したりしなかった事を書き残しておきます。 物は持てる 机や床、棚に置かれている主にその他のカテゴリに属するアイテムはAボタンの長押しで持つことができます。LT、RT…
アリスとテレスのまぼろし工場をさっそく観てきました! 前知識は事前に仕入れることなく観に行きました。それで実際に劇場で観たあらすじと私の感想をまとめようと思います。 始めは主人公である菊入正宗とその友人4人で部屋で勉強していたところ外で巨大…
ガガーリンのバーで引き受けられるミッションに「堅実な投資」と呼ばれるミッションがあります。 遺棄された宇宙船から高級な酒を手に入れてくるというミッションなのですが、自分の頭が悪いせいですごい単純なのに苦労してしまったので悔しいから覚え書きと…
ここ最近で料理したもの。 まずは吉池で購入したニシン。刺身となめろうにします。 三枚におろして皮を引きます。身と骨が柔らかいため簡単に捌けます。 ニシンは小骨がすごく多いので細かく切れ込みを入れて骨切します。ジャリジャリと骨が切れる音がします…
話題のStarfieldを購入しました! PCを4090に新調していたのでこれをプレイせず何をプレイするのかと思いノータイムでカートに入れていました。 久しぶりに本格的な洋ゲーのプレイになります。スペースオペラということで期待は大です! とはいえ…実は私はBe…
私は実家が島根県にありお盆の時期をずらして帰省していましたので島根県のお勧めを紹介します! (それもあり香川県への旅行は行きやすかったです) 島根県の名物に蕎麦があります。特に割子そばは有名なのかなと思います。 県庁所在地である松江市内はもち…
今回の香川旅行で最後に訪問したのは四国水族館です。 2020年頃にオープンした新しい水族館です。 まず定番のイルカ。浅瀬で泳いでくれます。 タツノオトシゴです。可愛いです。 ペンギン。ガラス越しですが近くに来てくれました。上からも見ることがで…
こちらの記事でしろとり動物園に行ってきましたが。香川旅行では栗林公園にも行ってきました! 車での旅行だったので与島のパーキングエリアに寄ってまずは瀬戸大橋の写真を撮影! 展望台からの瀬戸大橋です。とても暑いですが快晴で奇麗な空と雲と一緒に大…
めちゃくちゃ気になっていたしろとり動物園に行ってきました! 香川県の東かがわ市にある動物園です。 たくさんの動物と触れ合うことができると噂の動物園です。 入口のゲート前ではヤギと豚さんとひつじがお出迎えしてくれます。 エサのニンジンが置いてあ…
「できない私が、くり返す。」 あかべぇそふとすりぃから発売しているアダルトゲーム。ずっと積んでいましたがクリアしました。 テーマはタイムリープ物。ある時計を使うとまったくのノーリスクで過去に戻れるけど絶対に未来を変えることはできない。 4ルー…
前作である流行り神の感想と攻略記事はこちら プレイステーション5版が対象です。 本作では前作と異なりボリュームも増大していることながら、科学編とオカルト編でかなり物語の進み方が変わります。加えて科学編は前作に比べるとそこそこ納得できる展開で…
吉池さんのこちらの投稿が気になり購入! シマイサキ。珍しいそうです。 たしかに縞模様がありますね。 ウロコを剥ぎ、内臓を取ったら三枚におろします。 微妙に失敗しました。 皮を剥ごうかと思ったのですが…難しそうだったので湯引きします。 熱湯を皮へ丁…
まじ暑い日が続いて出かけるのもままならないのですが、夜なら歩けるかもと思いちょっと行ってきました。 夕暮れ時の上野動物園です。この時点で17時は超えています。いつもなら既に閉演している時間です。 オオワシ、この時間帯位だと多少涼しそうです。 …
行ったのは上野公園の噴水広場で開催している全国梅酒祭りです。 いやー暑かったです… 当日入場料は1900円です。 これは5銭?だったはず。 1900円で梅銭1なるものが19銭もらえます。それと試飲用のカップを受け取ります。 大体1試飲銘柄にもよりますが2~5銭…
ずっと気になっていた佐渡バターを吉池で買えました! どう食べるか考えましたが、シンプルに食パンに塗って食べるのが一番だと思いました。 思い浮かんだのは、君たちはどう生きるかでも真人がヒミにたっぷりのバターとジャムを塗ったパンをもらうシーンで…
日本一ソフトウェアによると流行り神の発売はPS2で2004年だそうです。 流行り神は日本一ソフトウェアから発売している都市伝説を題材にしたホラーアドベンチャーゲームシリーズです。 上記の流行り神がから流行り神2、流行り神3、真・流行り神、真・流行り神…
めちゃくちゃ暑いので不要不急の外出をするべきではないと思いつつ、時間もあるので前から行ってみたかった神田明神へ行ってきました。 平日ですがそこそこ人は居ました。 晴天で暑かったです…! それなりに大きい本殿です。しっかりお賽銭を入れてお祈りし…
ここ最近で食べたものまとめ 勢いで花咲カニを買いました! 子持ちです。 結構大きくて鍋に不安でした。 塩をたっぷり入れて沸騰させたお湯に無事投入! ちゃんと甲羅を背に入れることができました。 良い感じで茹で上がりました。 まさに花が咲いたように赤…
プレイ時間を確認したら約60時間で1週目をクリアしました。 リスキーモブ討伐とサブクエストは確認できたものはすべてクリアしたプレイ時間です。 私のファイナルファンタジープレイ履歴はファイナルファンタジーXIII辺りで止まっていて満を持して新作をプレ…
家族が協賛席を抽選で当てていたので現地で観てきました! 当日は快晴!天気は申し分ないです。熱中症の心配をしなくてはならないレベルです。 大体16時30分頃に浅草駅に着いたのですがその時点で凄まじい人でした。 協賛席は台東リバーサイドスポーツセンター野球場で…
不忍池の蓮の花が満開だそうですので早起きして散歩。 蓮の花は昼には閉じてしまうので朝見に行く必要があります。 朝でも湿度が高いせいかじんわりと暑いです… まずは不忍池辯天堂の近くから。 そのまま回りつつ撮影。 一面に蓮の花が咲き朝焼けも相まって…
暑いですね。大体この時期になると山陰地方ではトビウオがスーパーの鮮魚売り場に並びます。 さすが吉池ですね。トビウオがありました。山陰…というより日本海側なのかな?では皆あごって呼んでいます。 3尾購入! なんか…こう目力がありますよね… 頭落とし…
俗にいう背脂チャッチャ系のラーメンが急に食べたくなり強烈な暑さの中出かけてしまいました。 今日は凄まじい快晴でスカイツリーを綺麗に撮影することができました。 まさに青色でグラデーションのかかった空です。 熱中症に注意しなくてはです。 暑すぎる…
観てきましたよ! 個人的な感想としてはあっこれ間違いなくジブリで宮崎駿監督の作品だっ!ってなりました。 記憶が薄れる前に私自身の備忘録としても残すのでネタバレあり感想になります。キャラクターの名前とか正確さに欠けるかもです。 パンフレットは後…
ここ最近料理したもののまとめ。 吉池さんで買った食材です。 小あじ。唐揚げにします。 手でエラを引っ張ればエラごと内臓を抜き取れます。簡単です。 脂はねを防ぐため軽くキッチンペーパー等で拭いたら塩コショウとかたくり粉をまぶす。 後は160~180度位…
超探偵事件簿 レインコード の感想です。スパイクチュンソフトから発売しているダンガンロンパのチームの新作です。 極力ネタバレになるような要素は伏せつつ感想を書きます! ここ数年…がっつりとしたミステリーアドベンチャーゲームは出てこずそれこそゲー…
以前の記事で天王寺動物園に行きましたが、その次の日は京都を巡りました。 自分としては初の京都旅行でした。 人が凄く多くてビックリしました。 東京のスカイツリーや浅草寺なんかも土日は人が凄まじいですが京都は同じ…いやそれ以上に人が多かったです。 …
大阪に行く機会があったので時間あるタイミングで天王寺動物園に行きました! 入園料は大人500円だったかな…元は大阪市直営だったこともあり安いです。東京の上野動物園とほぼ同じ入園料ですね。 現在は地方独立行政法人としての運営だそうです。 展示されて…
吉池は鮮魚だけでなく肉類もかなり豊富に取り扱っているのですね。 牛タンブロックを売っているとは。コストコとか通販でないと見かけないのにすごいです。 豚タンのブロックならアメ横センタービルの地下食品街で売っていたりしますね。 ついでにいつも気に…